< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
otayanet

•喪主はどのようにして決めるのでしょうか?

2017年08月03日

● ご質問 :

喪主はどのようにして決めるのでしょうか?

● お答え :

喪主は原則として跡取り(遺産継承者)または、祭祀継承者がなります。
祭祀継承者とは、故人の遺骨を仏壇やお墓で管理しお参りする人です。墓は分割できませんので、一人に割り当てられます。古来よりこれを行って来たのは長男でした。ただし現在では、伴侶に当る人がなる場合も増えてきているようです。

Posted by otayanet at 10:46 │Q&Aコーナー